アントネッロ - Anthonello Official Site - Concerts

HOME > CONCERTS


これまでのコンサート Recent Concert History

2019/5/9(水)19時開演IMG_20180225_0001.jpg
アントネッロ第11回定期公演
「愛しのカッチーニ(PartⅠ)」~ジューリオ・カッチーニの新しい音楽世界~P1080061.JPGDSC_6422.JPG
プログラム:『新音楽(1601)』&『歌劇〈エウリディーチェ〉(1600)』より
会場:品川区立五反田文化センター音楽ホール
出演:アントネッロ Anthonello
    ドロン・シュライファー(Ct)
    コリーナ・マルティ(Rec/Cemb)

2017/12/13(水)19時開演 、12/14(木)13時30分開演IMG_20170515_0001.jpg
~語りと音楽でつづる~天正少年使節の音楽_C138877.jpg
浜離宮朝日ホール
出演:アントネッロ / 田島隆(パーカッション)
    彌勒忠史(カウンターテナー)/上杉清仁(アルト)/中嶋克彦(テノール)/坂下忠弘(バリトン)
主催:朝日新聞社   撮影:堀田力丸

2017/9/2(土)16時開演POPPEA-flyer-omote大.jpg
<オペラ・フレスカ5>C.モンテヴェルディ作曲 歌劇「ポッペアの戴冠」
川口総合文化センター・ リリア(埼玉県川口市)
P1040500.JPGP1040663.JPGDSC_0168.JPG


2017年7月15日(金)19時~濱田.jpgコルネットセミナー.jpg
初心者対象:コルネット(ツィンク)体験講座のご案内
会 場:榎の樹ホール(東京都文京区) 
講 師:濱田 芳通
内 容:楽器の持ち方、吹き方(コーナーアンブシュアにチャレンジ!)等々

2017/6/28(水)19時開演IMG_20170101_0002.jpg
ラ・フォンテヴェルデ×アントネッロ
「聖母マリアの夕べの祈り~Vespro della Beata Vergine」CIG_IMG020.jpgCIG_IMG086.jpg
会場:東京カテドラル聖マリア大聖堂
出演:
声楽/ラ・フォンテヴェルデ
管弦楽/アントネッロ
指揮:濱田芳通

2016年12月13日(火)19時~コルネットセミナー1.jpgコルネットセミナー2.jpg
初心者対象:コルネット(ツィンク)体験講座のご案内
会 場:榎の樹ホール(東京都文京区) 
講 師:濱田 芳通
内 容:楽器の持ち方、吹き方(サイドアンブシュアにチャレンジ!)等々

2016年11月3日(木・祝)13時30分開演エソポHP掲載.jpg
第10回定期公演
「アントネッロのエソポのハブラス」
~河童(宣教師)が語るイソップ寓話!桃山ルネサンスの南蛮音楽DSCF7354.JPGDSCF7570.JPG
会場:東京文化会館小ホール
出演:
中嶋克彦(テノール・宣教師) 阿部雅子(ソプラノ・竹田イネス)
濱元智行(パーカッション)
石川かおり(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
西山まりえ(チェンバロ/ハープ)
濱田芳通(リコーダー/コルネット/音楽監督)


2016年7月8日(金)午後7時30分開演ファークライHP掲載.jpg
"ファー・クライ”ライブIt's a far cry from the authentic early music!
会場:神楽坂THEGLEE(ザグリー)P1060680.JPG
出演:濱田芳通(リコーダー/コルネット)、黒田京子(ピアノ)

2016年1月23日(土)午後5時開演L'Euridice_flyer_omote.jpg
<オペラ・フレスカ>G.カッチーニ作曲 歌劇「エウリディーチェ」(本邦初演)
川口総合文化センター・ リリア(埼玉県川口市)
エウリディーチェ7.jpgエウリディーチェ3.jpgエウリディーチェ4.jpg

©藤井亜紀

★NHK‐BSプレミアム「クラシック倶楽部」、HHK-FM「ベストオブクラシック」放送されました。
2015年11月17日1117モンセラート表.jpg
〈非主催公演〉「モンセラートの朱い本 Llibre Vermell de Montserrat
東京カテドラル聖マリア大聖堂(東京都文京区)NHKBSanthonello.jpg
共演:澤村翔子・赤地佳怜(ソプラノ)、細岡ゆき(アルト)、中嶋克彦(テノール)、酒井崇(バス)、ラ ヴォーチェ オルフィカ(合唱)、古橋潤一(ショーム・リコーダー)、宮下宣子(スライド・トランペット)、矢野薫(プサルテリー・オルガネット)、濱元智行(パーカッション)

2015年9月20日~9月21日アントネッロ軽井沢オモテ.jpg
【リコーダー古楽セミナーin軽井沢大賀ホール】
軽井沢大賀ホール(長野県軽井沢町) 
講師:濱田芳通、古橋潤一、細岡ゆき
DSC08056.JPGDSC08067.JPGDSC08090.JPG



2015年9月21日アントネッロ軽井沢ウラ.jpg
【古楽アンサンブル<アントネッロ>の華麗なる夕べ~3本リコーダーによる17世紀の音楽~】
軽井沢大賀ホール(長野県軽井沢町)
共演:古橋潤一・細岡ゆき(リコーダー)、赤地佳怜(ソプラノ)

2015年2月6日28leaf.jpg
「モンセラートの朱い本」
東京カテドラル聖マリア大聖堂(東京都文京区)
共演:澤村翔子・赤地佳怜(ソプラノ)、細岡ゆき(アルト)、中嶋克彦(テノール)、ラ ヴォーチェ オルフィカ(合唱)、古橋潤一(ショーム・リコーダー)、宮下宣子(スライド・トランペット)、矢野薫(プサルテリー・オルガネット)、濱元智行(パーカッション)


2014年12月24日チラシ表面.jpg
「アントネッロ結成20周年記念!クリスマス・コンサート」
品川区立五反田文化センター音楽ホール(東京都品川区)
P1090031.JPGドロン1.jpg
スペシャルゲスト:
      ドロン・D・シャーウィン(コルネット)



          友情出演:花井尚美(ソプラノ)、古橋潤一(リコーダー)、細岡ゆき(リコーダー)


2014年9月19日チラシ画像.jpg
濱田芳通 黒田京子 デュオコンサート
「笛の楽園」~時を超えて巡り会う魂のインプロヴィゼーション~本番写真.jpg
sonorium(東京都杉並区)

★音楽の友<2014コンサートベストテン>に選出されました。
2014年3月21日(金・祝)午後5時開演オペラ・フレスカ表面.jpg
<オペラ・フレスカ> 歌劇「ウリッセの帰還
川口総合文化センター・リリア 音楽ホール
ウリッセ3.JPGウリッセ11.JPGウリッセ8.JPG

©藤井亜紀

★音楽の友<2014コンサートベストテン>に選出されました。
2013年12月4日(水)午後7時開演オペラ・フレスカ表面.jpg
<オペラ・フレスカ> 音楽寓話劇「オルフェオ」
川口総合文化センター・リリア 音楽ホール
オルフェオ1.JPGオルフェオ3.jpg

©藤井亜紀


★音楽の友<2013コンサートベストテン>に選出されました。
2013年9月3日(火)午後7時開演オペラ・フレスカ表面.jpg
<オペラ・フレスカ> 歌劇「ポッペアの戴冠」 
川口総合文化センター・リリア 音楽ホール
ポッペア2.jpgポッペア1.jpg

リコーダーコンソートの極み2 ~ルネサンスの音絵巻~
2013年6月29日(土)午後7時開演
品川区立五反田文化センター音楽ホール

第9回定期公演
『フィレンツェの春~豪華王(ロレンツォ・デ・メディチの愛した音楽~
2013年3月14日(木) 午後7開演
東京文化会館 小ホール

第8回定期公演
『カルミナ・ブラーナ』
2012年11月21日(水) 午後7開演
東京文化会館 小ホール

2012年7月14日Teiban-omote.jpg
定番!」 ~初期バロック リコーダー音楽名曲集~
近江楽堂(東京都新宿区)
120714-2.JPG120714-1.JPG
飛入りゲスト: 古橋潤一&細岡ゆき(リコーダー)

2012年4月15日、アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク市の教会で、
アントネッロがコンサートを行いました。

Anthonello in NY.jpg
アントネッロ&彌勒忠史(カウンターテナー)

「“Music as the Shogun May Have Heard — 1591”(将軍が聞いた音楽)」と題したコンサートの前半では天正遣欧使節をテーマに16世紀の音楽を、後半では17世紀のオスティナートに基づく曲を演奏し、会場は鳴り止まない拍手とスタンディング・オベーションに包まれました。その際の様子が、NYタイムス紙に大きく紹介されました。
記事(英文)の内容が New York Times 電子版(←こちらをクリック)でお読み頂けます。

NY公演の実現に際しましては、Asian Cultural Council (ACC)、在NY日本国総領事館、Early Music Foundation、William Verdone氏、そして 故 西宮伸一 前 駐中国大使 の多大なるご支援、ご協力とご厚意を頂きました。
ここに心からの謝辞を呈します。
This project was generously supported by the Asian Cultural Council, the Consulate General of Japan in NY, the Early Music Foundation, Mr. William A. Verdone, and the late Mr. Shinichi Nishimiya, former Japanese Ambassador of China.


2012年3月9日Vermeer omote.jpg
第7回定期公演 フェルメールの音楽」 ~光と影 17世紀オランダ絵画の音楽~
東京文化会館 小ホール(東京都台東区)
120309-2.JPG120309-1.JPG
複製画提供: アルテノイエ
協力: Bunkamuraザ・ミュージアム、テレビ朝日事業部



2011年12月25日flier_front.JPG
「コズミック・インヴェンション」 ~星にまつわるアリアとクリスマス音楽
近江楽堂(東京都新宿区)
20111225-1.jpg20111225-2.jpg共演: 春日保人(バリトン)、澤村翔子(メゾソプラノ)、田島隆(タンバリン)、細岡ゆき(リコーダー)


2011年9月11日flier_front-1.JPG
第6回定期公演 イスタンピッタ」 Istampitta ~中世イタリアのダンス・ミュージック~
東京文化会館 小ホール(東京都台東区)
110911 Istampitta B.JPG110911 Istampitta A.JPG共演: 蜜月稀葵(舞踏)、澤村翔子(メゾソプラノ)、矢野薫(プサルテリー&オルガネット)、高本一郎(中世リュート&ウード)、濱元智行(パーカッション)、田島隆(タンバリン)


2011年7月9日Poppea front.JPG
「ポッペアひとりでできるかな」 ~C.モンテヴェルデイの歌劇「ポッペアの戴冠」を最小ユニットで~
近江楽堂(東京都新宿区)
110709 Poppea with Papetts.JPG110709 Poppea with subtitle.JPG共演: 彌勒忠史(カウンターテナー)、矢野薫(チェンバロ)


2011年1月22日TerzaPratica.JPG
第5回定期公演 第3の技法」 Terza Pratica
東京文化会館 小ホール(東京都台東区)
0002.jpg0012.jpg共演: 細岡ゆき(リコーダー)


2010年10月23日FueNoRakuen.jpg
濱田芳通 「無伴奏リコーダーによる 《笛の楽園》」 Jacob van Eyck ~ Der Fluyten Lust-hof
近江楽堂(東京都新宿区)
FueNoRakuen.jpgP1020561.JPG共演: 花井尚美(ソプラノ)


2010年9月2日flier-p1mini.jpg
「フランシスコ・ザビエルと大友宗麟」
第4回定期公演3回シリーズ 『ザ・南蛮 ~ 大航海時代 海を渡る西洋音楽』 第3弾
北とぴあ つつじホール(東京都北区)
Xavier100902.JPG共演: 春日保人(歌、篠笛、一節切、ルネサンス・フルート)、藤沢エリカ(歌)、岡庭矢宵(歌)、矢野薫(チェンバロ&ハープ)、わだみつひろ(パーカッション)  ゲスト: 関口祐一(サロード)、川嶋信子(琵琶)

Sekiguchi.JPGKawashima.JPG


2010年6月30日flier-p1mini.jpg
「エル・コンゴ~南米ペルーのバロック音楽」
第4回定期公演3回シリーズ 『ザ・南蛮 ~ 大航海時代 海を渡る西洋音楽』 第2弾
北とぴあ つつじホール(東京都北区)
共演: アドリアン・ファン・デル・スプール(歌、バロック・ギター など)、
P1020142.JPG藤沢エリカ(歌)、岡庭矢宵(歌、踊り)、細岡ゆき(リコーダー&歌)、わだみつひろ(パーカッション)


2010年5月29日flier-p1mini.jpg
「ラス・フォリアス!~17世紀スペインの音楽」
第4回定期公演3回シリーズ 『ザ・南蛮 ~ 大航海時代 海を渡る西洋音楽』 第1弾
東京文化会館 小ホール(東京都台東区)
共演: 彌勒忠史(カウンターテナー)、島田道生(テナー)、矢野薫(チェンバロ)、わだみつひろ(パーカッション)
flier-p4mini.jpgflier-p23mini.jpg

LasFolias100529.JPG


2010年4月16日25thLeaf.jpg
アントネッロ&ラ・ヴォーチェ・オルフィカ
モンテヴェルディ「聖母マリアの夕べの祈り」
東京カテドラル聖マリア大聖堂(東京都文京区)
25thphoto-00.jpgソリスト: 星川美保子/彌勒忠史(ソプラノ)、畑儀文/青地英幸/川島尚幸(テノール)、小田川哲也/春日保人(バス)


2010年4月3日Munetsugu400nen.jpg
~信長も聴いた!日本で初めて響いた西洋音楽!~
「天正遣欧使節の音楽」
宗次ホール(愛知県名古屋市)
共演: 春日保人(歌、フィファラ、篠笛、一節切)、花井尚美(歌)、藤沢エリカ(歌)、岡庭弥生(歌)、わだみつひろ(タンボール、
IMG_5815.jpg太鼓)、矢野薫(クラボ、プサルテリア、歌)、ナレーション 小堀勝啓(CBCアナウンサー)


2010年3月26日anthonello-flier-f.jpg
「木のラッパ」 コルネットとセルパン ~くねくね珍管楽器~
近江楽堂(東京都新宿区)
Serpan.jpg共演: 橋本晋哉(セルパン)、矢野薫(チェンバロ)


2010年3月22日BunngoLeaf.jpg
豊後ルネッサンス音楽祭2010
モンテヴェルディ「聖母マリアの夕べの祈り」
パトリア日田大ホール(大分県日田市)
指揮:濱田芳通 器楽:アントネッロ 合唱:ラ・ヴォーチェ・オルフィカ、大分県立日田高等学校合唱部 
ソリスト: 花井尚美/彌勒忠史(ソプラノ)、七条信明/青地英幸/川島尚幸(テノール)、
OitaVespro2.jpg小笠原美敬/小田川哲也(バス)


2009年12月25&26日daVinci.JPG
レオナルド・ダ・ヴィンチ「音楽の謎解き」
近江楽堂(東京都新宿区)
daVinci2.JPG共演: 春日保人(歌、フルート)、花井尚美(歌)、藤沢エリカ(歌)、岡庭矢宵(歌)、なかやまはるみ(リラ・ダ・ブラッチョ)、矢野薫(オルガネット)


2009年11月20日poster.png
アントネッロ&蜜月稀葵
錬金 ~ 「音」が「物」を創る 配置と秩序音楽
杉並公会堂 小ホール(東京都杉並区)
image33.jpg舞踏家 蜜月稀葵とアントネッロのコラボレーション!


2009年10月23&24日ChansonsFlier.JPG
花井尚美&アントネッロ
「フランス歌謡(シャンソン)の歴史」 ルネサンス~近代編(16~20世紀)
淀橋教会小原記念堂 (東京都新宿区)
Chanson.jpg共演: 花井尚美(ソプラノ)


2009年9月19日funkymonteverdi.jpg
第3回定期公演 「ファンキー・モンテヴェルディ!」 ~アントネッロが描く、モンテヴェルディの未来形~
東京文化会館 小ホール(東京都台東区)
Anthonello090919.JPG共演: 彌勒忠史(カウンターテナー)


2009年9月5日200911_04_59_c0060659_2214291.jpg
17世紀の低音ヴィルトゥオーゾたちの世界
「バルトロメオ・デ・セルマ作品集」
近江楽堂(東京都新宿区)
Selma.JPG共演: 古橋潤一(リコーダー ほか)


2009年7月26日RecFes09.jpg
東京リコーダー音楽祭
「ブロークンコンソートと室内楽」 ~リコーダーを含む多様なアンサンブル~
東京文化会館小ホール(東京都台東区)
RecFes09reha.jpg共演: 古橋潤一(リコーダー)


2009年7月4日200911_04_59_c0060659_2214291.jpg
17世紀の低音ヴィルトゥオーゾたちの世界
石川かおり 「ユーモラス・ドビー ~ ヒューム大尉のガンバ曲集」
近江楽堂(東京都新宿区)
Hume.JPG共演: 春日保人(バリトン)


2009年5/30-6/3NaturaleChirashi.jpg
豊後ルネッサンス音楽祭2009
「ナトゥラーレ」
ルネッサンス時代の音楽もジャズのノリだった!
主催:NPO法人 おおいた豊後ルネサンス
ルーテル大分教会(5月30日)、大分県森町寺町通り酢屋(5月31日)、
Sakaya.jpgMoriNoLibrary.jpg大分県長湯大丸旅館森のライブラリー(6月3日)


2009年5月22&23日ChansonsFlier.JPG
花井尚美&アントネッロ
「フランス歌謡(シャンソン)の歴史」 中世編(12~15世紀)
淀橋教会聖インマヌエル大聖堂&小原記念堂(東京都新宿区)
Chansons.jpg共演: 花井尚美(ソプラノ)


2009年1月8日第2回定期フライヤー.jpg
第2回定期公演 「聖母マリアのカンティガス」 Cantigas de Santa Maria
東京文化会館 小ホール(東京都台東区)
共演: 花井尚美(歌)、藤沢エリカ(歌)、岡庭弥生(歌)、春日保人(歌&フルート)、矢野薫(オルガネット&プサルテリー)、中村孝志(スライド・トランペット&コルネット)、わだみつひろ(パーカッション)


2008年5月9日第1回定期フライヤー.jpg
第1回定期公演 「ヴェネツィアの霊感」 ~17世紀イタリア・ヴェネツィアの即興的器楽音楽~
東京文化会館 小ホール(東京都台東区)